2022年1月26日、tetoとして6年間の活動をしていたボーカルギターの小池貞利、ベースの佐藤健一郎に加え、あらたに元2のドラマー、yuccoが正式加入し、この3人でthe dadadadysを結成。
同年1月、両A面配信シングル「ROSSOMAN!」をリリース。
同年4月、「RECORD STORE DAY JAPAN2022」にて「Do Wah dadadady」を10インチレコードでリリース。同タイトルの配信も開始。
サポートギターとして参加していた山岡錬が正式メンバーとしてバンドに加入し、4人編成となる。
同年5月、東京キネマ倶楽部を皮切りに全国9箇所を廻るワンマンツアー、「the dadadadys TOUR 2022」を開催。
同年9月、全6公演の対バンツアー「the dadadadys TOUR 2022」を開催。
同年11月、両A面配信シングル「らぶりありてぃ / k.a.i.k.a.n」をリリース。
同年12月、東名阪ワンマンツアーを開催。
2023年1月26日、儀間陽柄(ex.ヤングオオハラ)がバンドに加入し、5人編成となる。
【関連サイト】
https://dadadadys.com/
https://twitter.com/dadadadys_info
https://www.youtube.com/c/thedadadadys
https://www.instagram.com/dadadadys_info/
t e t o 時代の楽曲「k i l l & m i s s 」をセルフカバー
配信single「k i l l & m i s s 」
2 0 2 3 .08 .2 3 Release
2023 年3 月にリリースした配信EP 「だ」に収録のオルタナ・パンクチューン「あっ!」のアウトロは、the dadadadys 改名前のバンドであるteto 時代に作られた「kill&miss(2019 年リリース、2nd アルバム「超現実至上主義宣言」に収録)」のイントロを起用したセルフオマージュになっている。
自身のライブでも「あっ!」から「kill&miss」に繋ぐセットリストを披露し、ファン垂涎且つ狂喜乱舞な怒涛の展開にこれでもかと会場を沸き立たせる。
そんな楽曲でもある「kill&miss」のセルフカバーが、満を持して配信でリリースすることが決定した。
4 人編成だったteto から、5 人編成となったthe dadadadys のサウンドの違いは、音の厚みが増した。という言わずもがなである説明をしつつ、より粗削りで、より狂暴に。されども繊細で優しいギリギリのラインを攻め続ける。
難しい音楽でもなく、オシャレな音楽でもない、時代錯誤な馬鹿馬鹿しいほどストレートなロックサウンド。電気代高騰。税金高い。色々とやってられない。反動と反発。そろそろですかね?肉体的なロックバンドが渇望される時代が到来するのは。
the dadadadys TOUR 2022
the dadadadys
Guest Band : the telephones
当日券 4500円(ドリンク代別途必要)
販売開始予定時間 18:00
2022年09月16日(金) OPEN PM 6:00 / START PM 6:30
前売4000円(税込,ドリンク代別途必要)全自由・整理番号付
チケット8月6日(土)午前10:00発売開始!
【新型コロナウィルス感染拡大防止策に関して】
本公演は「新型コロナウイルス」の感染拡大防止のガイドライン に準して開催させていただきます。
ガイドラインをご確認の上、お客様への当日のお願いごとを十分ご理解していただいた上でチケットをお申し込みください。お客様には、⼤変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協⼒の程よろしくお願いいたします。
●公演が延期もしくは中止となった場合を除き、チケットの払戻しは一切受付致しかねます。
●会場施設内でのマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用いただけないお客様のお入場をお断りいたします。
●入場時に非接触体温計により検温を実施いたします。検温の結果、37.5℃以上の発熱を確認された場合は、入場をお断りいたします。
●チケットをお申し込みの際に申請いただいたお客様の連絡先を把握し、後日陽性反応者の来場が判明した場合には、保健所等の公共機関に提出できるようように大切に管理させていただきます。
●厚生労働省推奨の新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAへの登録をお願いいたします。
●入場時に設置のアルコール消毒液にて手指先の消毒をお願いいたします。ご⼊場後は咳エチケットへのご協⼒、こまめな⼿洗いにもご協⼒ください。
●ご⼊場後、体調が悪くなった場合は、速やかにスタッフへお声がけください。
●会場内ではお客様同士の距離を保ってお過ごしください。
●飛沫対策のため、会場内での大声を出しての歓声・会話はご遠慮ください。
●終演時の混雑を避けるため、分散退場、規制退場を⾏う場合もございますのでご協⼒ください。
●公演当⽇に下記の症状に当てはまる⽅はご来場をご遠慮ください。
・咳、呼吸困難、強い倦怠感、咽頭痛、⿐汁・⿐閉、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状のある⽅
※公演当⽇に下記項⽬に該当する⽅はご⼊場頂けません。
・PCR検査歴があり、(a)有症状者では、発症⽇から10⽇未満、かつ、症状軽快後72時間以内 (b) 症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できていない、または (c)無症状病原体保有者では、陰性確認から10⽇未満 (d)検体採取⽇から6⽇間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できていない
・濃厚接触者として⾃宅待機中の⽅、または家族が濃厚接触者として⾃宅待機中の⽅
・過去2週間内に政府から⼊国制限、⼊国後の観察期間を必要とされている国・地域への 訪問および当該在住者との濃厚接触がある⽅
※⼊場後に発熱、咳が⽌まらない等の症状が確認された場合は、ご退場いただく場合もございます。