‘18年、福岡で結成の大学の同級生 4 人組。
爽やかな歌に轟音のギターが融合した、まさにシューゲイザーとJ-POPの邂逅とでも言うべき新しいサウンドを奏でる。
同年りんご音楽祭出演、ミニアルバム『rest of the dusk』リリース。
‘19年、TOKYO CALLING、MINAMI WHEEL、SAKAE SP-RING 等、主要サーキット・イベントに出演。
全国FM5 局でネクスト・ブレイク・アーティストを紹介する” JFL presents FOR THE NEXT”選出、
2nd ミニアルバム『In your fragrance』リリース。
レコ発ツアーを’20年2月大阪、名古屋、下北沢、小倉、熊本、台湾で開催。同ツアーの流れで出演した台湾フェス「意識不能招待所」でヘッドライナーを務め大成功を収めた。4月、台湾撮影のMVと共に『エピローグまで』配信、
8月『ひとり残らず睨みつけて』配信、YOASOBI、yamaに続き、ブレイク必至の新人を起用するCX系「とくダネ!」8月度お天気コーナーMONTHLY SONGに決定!
またJ-WAVE SONAR TRAX、CROSS FM RECOMMEND TRACKS、MBC音楽委員会推薦曲にも抜擢。TikTokで#クレナズムで 390万視聴されSNSで話題騒然。TikTokLIVE「TikTokSessions 〜夏の歌うまスペシャル〜」出演、また9月からのTikTokのTV/Web CMにも出演し萌映の弾き語りも披露している。
‘20年、11月18日、待望の3rdミニアルバム「eyes on you」リリース。先行配信された同ミニアルバム収録の『一人残らず睨みつけて』は音楽番組「Love music」の9月度オープニングテーマに採用され同番組でのテレビ初パフォーマンスにて話題沸騰!Twitterの検索ランキングにランクイン! Spotifyで90万再生を超えるなど各所で話題を呼ぶ。
11月22日よりリリース・パーティとして前代未聞の3週連続無観客配信ライヴ『クレナズムのにちようび〜明太子の香りを添えて〜@scope』開催。同年、音楽メディア「Fanplus Music」が’21年、活躍を期待するアーティストを通年で応援する企画「Coming Up Artist 2021」、注目の精鋭「Coming Up Artist」15組の中に選ばれる。
今年、1月にはタワレコード新宿店の”新宿店推し若手バンド全力応援キャンペーンにクレナズムの「eyes on you」が選出されニューカマーとして大展開される。
2月13日、SOLD OUTで迎えたクレナズム 初ワンマンライブ~tonkotsu fragrance~、何とその日に会場となる18年間続いたライブハウス Early Believers (福岡)が閉店となり、全国初、ライブハウスのコロナ関連倒産として期せずしてこちらも大きく報道される事となる。
緊急事態宣言と共に始まった激動の2021年、我が国のシューゲイザー、ドリームポップ、インディー・ロックを始めとする ロックのみならず J-POP シーンまでをも今後、鮮やかに切り開いていくであろうクレナズムの今後の動向に注目が集まる。
デジタルシングル「わたしの生きる物語」
2022.02.23 Release
配信サイトはこちら
デジタルシングル「SAKURAドロップス/面影」
2022.02.02 Release
配信サイトはこちら
4th Mini Alubum「Touch the figure 」
2021.10.27 Release
01.積乱雲の下で
02.杪夏
03.解けない駆け引き
04.あまりふたつ
05.酔生夢死
06.あなたはさよならをここに置いて行った
MMMMA-0004 ¥1,800 (tax in)
デジタルシングル「積乱雲の下で」
フジテレビ系音楽番組「Love music」 8月度オープニングテーマ
2021.08.18 Release
配信サイトはこちら
デジタルシングル「解けない駆け引き」
クレナズム×クボタカイ×ShunMaruno
2021.06.30 Release
配信サイトはこちら
【進め。】MV
【わたしの生きる物語】MV
【あなたはさよならをここに置いていった】MV
【Touch the figure】Teaser Video
【積乱雲の下で】MV
【解けない駆け引き】MV
【酔生夢死】MV
クレナズム春のバリよかツーマンツアー2022
クレナズム
Guest : Hakubi
e+にて¥4,000(税込/ドリンク代別)で販売中となります
電子チケットのみ/会場での販売なし
2022年04月29日(金) OPEN PM 5:00 / START PM 5:30
前売り¥3,500(税込/立見/ドリンク代別/整理番号付)
6歳以上有料 / 5歳以下入場不可
電子チケットのみ(同行者登録あり)
名古屋公演Guest : Hakubi
チケット3月19日(土)午前10:00発売開始!
クレナズム春のバリよかツアー2022
新型コロナウィルス感染拡大防止における来場者ガイドライン
クレナズム春のバリよかツアー2022は、各地方自治体の感染症対策ガイドラインを遵守し、ライブ会場での感染防止策を徹底の上開催させていただきます。お客様には色々とご面倒やご負担をおかけいたしますが、安全・安心なライブの開催に向けてご協力いただけますと幸いです。以下の注意事項をご確認の上、会場へご来場いただけますようお願い致します。
厚生労働省「COCOA」HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
◆以下の5項目に該当する方は当日ご入場をお断りさせていただきます。
◆当日までの健康管理をしっかりしましょう。
普段の生活における健康管理にご留意ください。公演当日は必ず体温測定を実施してください。発熱の疑いや健康に不安を感じる場合はご来場を見合わせるようにご協力をお願い致します。
◆会場に到着したら
係員からご入場の案内があるまでお待ちください。その際、周りの方との身体的距離にご注意ください。会場周辺ではもちろん、ご来場の移動中もマスクの着用をお願いいたします。
◆ご入場の流れ
以上のことを行っていただいた上でご入場いただきます。
◆ご入場から開演まで
ロビーなどにアルコール消毒液を設置しておりますので、こまめな消毒にご協力ください。ロビーや客席においての会話は必要最低限に留めていただくようご協力をお願い致します。
◆ドリンク交換
混雑を回避するため、なるべく開場中のドリンク交換にご協力ください。
◆公演中は歓声禁止となります。
開演中はマスクを着用いただき、歓声や歌唱・指笛は禁止とさせていただきます。拍手や手拍子は問題ございません。たくさんの拍手や手拍子をいただけますと幸いです。
◆終演後は規制退場を実施させていただく場合がございます。
ライブ終了後は「規制退場」を実施させていただく場合がございます。係員から退場のご案内をさせていただきますので、終演後は一旦その場でお待ちください。なお、最終のご案内まで約15分程度のお時間をいただくことがございますので予めご了承ください。お連れ様とのお待ち合わせは会場外にてお願い致します。
◆速やかにご帰宅をお願い致します。
会場周辺でたまる、出待ちするなどの行為は固くお断りさせていただきます。お手洗いなどのご用がない限り、会場から速やかにご退場いただき帰路へとお向かいいただきますようにご協力をお願い致します。
◆出演者・スタッフの感染防止の取り組み
出演者・スタッフは、マスクの着用・手洗い・うがい・消毒・検温など、日々の健康管理を徹底いたします。会場において案内係員がマスクやフェイスシールド着用でご案内させていただくことをご了承ください。
◆その他
感染対策の詳細につきましては、各地プロモーターHPや当日会場に貼り出されるポスターなども併せてご確認ください。公演当日の会場において、ガイドラインや係員の案内に従わず、他のお客様や出演者の安全に支障のある行動が見受けられた場合はご退場いただくこともございますので予めご了承ください。
公演の中止、延期以外でのチケット代金等の払い戻しは行いませんので予めご了承ください。